2020年09月28日 そうは言っても他人の子年齢なんて分かんない 人の子どもの年齢を予想する時って気持ち多めに言うことあると思うけど0歳の子を見て2歳はさすがにざっくりすぎない?あまり普段赤ちゃん見てないと年齢なんて分かんないものなんですかね…。そしてうちの子は平均くらいの大きさです少なくても2歳の子に見間違えるサイズではないと思います最近子どもの寝かしつけでそのまま寝てしまうことが多く思うようにブログ書けてないことがありますもし更新がなかったらああ寝落ちて絵日記書けなかったんだなと思ってください…ランキング参加してます応援お願い致します↓育児絵日記ランキングにほんブログ村
2020年09月27日 男の子って本当にそんなに恐竜好きなの?っていうくらい服屋で恐竜柄見る 男の子の服ってほんと恐竜車電車で7割占めるのでは?というくらい恐竜車電車率が高いような恐竜柄嫌いではないですけどもう少し落ち着いた柄、色のパジャマが欲しかったんですよね…でも!着せたらすっごく可愛かった!よく似合ってた!さすが我が息子!!←親バカランキング参加してます応援お願い致します↓育児絵日記ランキングにほんブログ村
2020年09月25日 しかしいい笑顔なんだよこれが ヨダレまでなら全然平気ただし我が子に限るだけどでも吐き戻しは、吐き戻しだけは!染みになるし匂いするから着替えないといけなくなるから嫌です!!!なぜ吐き戻したりする時に限っていい笑顔になるのか不思議ですランキング参加してます応援お願い致します↓育児絵日記ランキングにほんブログ村ヨダレに関しては感覚が鈍くなりがち
2020年09月23日 痛いなら剃ればええやんすね毛など 男の人はすね毛剃りたくないものなんでしょうか?夫は暑い時は家の中ではハーフパンツを履いてます息子はソファでつかまり立ちしてると目に入るのか夫のすね毛を抜いてしまいますその度にあがる夫の悲鳴そしてそれにつられて泣く息子生み出されるカオス夫には申し訳ないけど抜かれた時の痛みで叫んで息子泣かすなら剃って欲しいご飯作りの手を止めないでおくれと思ってしまう…夫はもう少ししたら家の中でも長ズボンを履くから剃らないと申しておりますすね毛そんなに大切なのかねぇランキング参加してます応援お願い致します↓育児絵日記ランキングにほんブログ村
2020年09月22日 9ヵ月boyを寝かしつけるには 皆さまのお子様の寝かしつけスタイルはどのようになされているでしょうか?うちの子はおんぶして手を握って寝るまで歩き続けるスタイルですおかげで肘関節が悲鳴をあげています手をギュッと握ってくるのは可愛いけどもう少しこう…すんなりと寝てはくれませんかね…?と思う日々連休中につき今日は一枚絵で失礼します…。明日からはまた4コマ形式でお送りする予定です