ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:美味しい

IMG_9433
おかあさんの(作った)お肉(炒め)おいしい♡と言いたいのは分かるけど
「おかあさんのお肉おいしい♡」と
言われると結構猟奇的
娘の話し方は肝心な部分が抜けてることがまあまああります


息子も私が作った?ご飯を褒めてくれる…けど…


良かったらライブドアブログアプリからの登録よろしくお願いします↓


LINEで更新通知が受け取れるサービスはどうやら年内いっぱいで終了のようです
今まで登録してくださった皆様ありがとうございました…!!!


Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_7610

娘が幼稚園冬休みの間、夫と娘が夫の実家がある新潟へ行ってきました
雪を見たいと言う娘の希望を叶える旅でした
急遽決まったので今回は娘と夫だけで行きました
また夏頃、家族全員で夫の実家へ行きたいとは思っています


さて夫が買ってきたお土産がこちら!

阿部幸製菓株式会社さんの『柿の種のオイル漬け にんにくラー油』
IMG_7601

これがとても美味しい!
柿の種のザクザク食感がたまらない!
オイルに漬かった柿の種って湿気らないんですね〜。
フライドガーリックとフライドオニオンの旨味がパンチがありあと一口で止めようと思っていてもつい食べてしまいます
いや〜これは食べすぎ注意です(体重増加の意味で)

今回夫が買ってきたのはこちら↓


だし醤油仕立ても気になる〜


そしてもうひとつ!
株式会社三幸さんの『生かんずり入 サーモン塩辛』
IMG_7602


脂ののったサーモンが塩糀と新潟県妙高市に伝わる香辛調味料「かんずり」で漬け込み熟成したもので
サーモンのとろけるような食感と塩糀と生かんずりが織りなす旨味が最高です
ほかほかのご飯にのせても当然美味しかったのですが白ワインや日本酒のあてとしても合うと思います

今回夫が買ってきたのはこちら↓

いくら入った方も食べてみたい…



あと子ども向けにお菓子もお土産として買ってくれてますが家にお菓子がありすぎてまだ食べてないです…
旅行中の様子などまたぼちぼち描いていきます(たぶん)


更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_6909
IMG_6910
IMG_6911
たしかにちょっと技の名前みたいだけども

シャインマスカット自体食べるのは初めてではなかったと思うのですが今回は美味しさが印象的だったのかな…?
戦いごっこする時の技名として「シャインマスカット!」と叫んでいました

息子にももちろんシャインマスカット出してみたけど少し口に入れただけでほとんど食べませんでしたね…
それで要らないかと思ったらマスカットなくなってから
「ましゅかっとたべる〜」
とか言い出して困りました…
ある時に食べてくれ…


ブドウはイマイチだった…↓






更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓




ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2785
IMG_2787
イカナゴ関西以外では知られてないらしい…?
今住んでる関東のスーパーでは小女子(こうなご)の佃煮は売ってるのを見かけたことがあります
調べたら小女子もイカナゴも同じ魚らしいです
くぎ煮の醤油とお砂糖で味付けられた甘辛い味はご飯が恐ろしく進みます
食欲ないと思っていても気付いたらご飯2杯ですからね…
恐ろしい…
娘にも食べさせたらとても気に入ってました
味が濃いからあまり多くは食べさせられませんが

私はイカナゴのくぎ煮とご飯だけで済ませたい時もあるけど子どもたちの前ではちょっとやりにくい…
いつも「おかずちゃんと食べて!」と言ってる親がイカナゴご飯だけしか食べてなかったらちょっと説得力ないですからね💦



ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


LINEで更新通知受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


IMG_1403

IMG_1405
ピカチュウの顔のパーツから食べるのそういえば去年買った時もしてたわ
去年は一つ食べられなかったけど今年は一人で一つ食べた上にお代わりまで要求するようになるとは…!
娘の成長を感じます
でも食べてくれるのはドーナツだけだけど
ご飯食べて欲しい…

実物はこんな感じ


IMG_1390
ピカチュウドーナツ(240円税抜)は今年はカスタードホイップが入ってます
コーティングされてるチョコがプリン風味なのが個人的にいいです!が娘がほとんど食べたのであまり味見できず…
一口だけ分けてくれたけど美味しかった…
あ、このピカチュウよく見たらうるうる目のやつだ

ラッキードーナツは(240円税抜)イチゴチョコのコーティング
甘くて美味しい!

IMG_1392
ラッキーの顔、ちょっと殺せんせーっぽい?


IMG_1391
マルdeモンスターボール、ハイパーボールともにそれぞれ200円(税抜)
モンスターボールの方はホイップクリーム、ハイパーボールの方はカスタードホイップ入りでした

お持ち帰り用のパッケージも可愛い!
IMG_1386
IMG_1387

ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村

LINEで更新通知受け取れます
読者登録はこちらから↓



「すくパラ!2020秋冬総選挙」にブログ部門でエントリーしています
良かったら投票して頂けると嬉しいです!

投票はこちらから↓


image
ブログ部門
エントリーNo.15
『ずぼっち主婦の日記』です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

応援投票された方にもamazonギフトカードが当たるようなので是非…!
image

↑このページのトップヘ