ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:服

IMG_2532

100センチの服は小さいでしょうに…

娘の服は今120〜130で買ってます
120がジャストかな〜
だから100は絶対小さいと思うのですがしれっと着ています…


この時にそのうち処分しようと分けて置いてた服を見つけて着てるみたい
ものを大事にする気持ちは大切だけどね




LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2463IMG_2464


自分で服を脱ぎ着して体温調整してて偉いなって思いました


長袖の時は下に半袖着てるのでその分暑いのでは?と思ってしまうけど…

娘は半袖の上に何か長袖の上着を羽織るよりこういう着方がいいようです
学校ある時は登校する時は少し肌寒いけど下校時は歩いてると暑いですもんね〜
帰ってくる時は半袖のことが多いです



こちらの記事がライブドアブログさんの編集部の推しに掲載されました↓

このまま電車や車柄は卒業してしまうのか…!?





LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2159

『汚れてもいい服』って難しい…

サイズがやや小さくて何回も着たしくたびれた服ならいいけどサイズが小さすぎてもダメだしちょっとくたびれたくらいならいいけどボロボロの服は着せてはいけないし…
そもそも服買う時は子どもたちが選んで買うことがほとんどで全部が子どもにとってはお気に入りみたいなので汚していい服がほとんどなかったりします…
汚してもいい服というか汚れが目立たぬ服を選ぶしかないかもしれない

服自体はそんな高いものは買ってないので個人的には子どもの服だし少しくらい汚れてもええやろと思ってます

私が着なくなった服をスモック代わりに着せてもいいかもしれない(さすがにまだ大きい)




スモックとか嫌じゃなきゃ着るのが一番いいかも?



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_1358
ちょうどいい薄さの長袖シャツもっとあった気がしたのだけど別のところにしまったのだろうか…?
というか春どうしたっけ?笑

朝はいいけど日中は活動すると少し暑いかな?みたいな厚さのシャツならまあまああります
とりあえず肌寒い日は羽織れるもの+半袖で過ごしてもらおうかな…



私が持ってる長袖貸すか…?笑

LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_1303
でも30分くらい後ろ前逆に着ているの気付かなかった
カップ付きなんだからすぐ気付けよ!と自分に対して思います…

息子はよくシャツを後ろ前逆に来ているのですがカップ付きキャミソールを逆に着る私には息子を注意する資格はなさそうです…


娘のこだわりの服の着方↓


息子はあえてシャツを後ろ前反対に着ているのではなくあまり服に興味がないのだと思います


LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

↑このページのトップヘ