ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:昼食

IMG_9141IMG_9142


納豆を水洗いという発想自体なかった…!
離乳食の時くらいかな?
粘り気取るために茹でて軽く水で洗ってすり潰したような記憶が…

夫は時々料理に対してこうした方がいいんじゃないかというアドバイスを言ってきます
簡単にできて意味がありそうなことは取り入れるけどそれ以外は聞き流してます(ひどい?)
でもこだわりがあるならこだわりがある人が作るべきだよねって思ってます

水洗いした納豆入れたらチャーハンがベチャつきそうなのと今まで水洗いしなくても子どもたちは美味しいと言ってくれるので不採用としました
夫も食べてたので問題ないはず…!笑


ひきわり納豆は切らさないようにしてるけど息子が食べる時と食べない時がありムラがあるのが困る…



更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ


IMG_3692
IMG_3693
IMG_3694
IMG_3695

娘より息子のご飯が問題
だからまあ娘が夏休み入ってもあんまり
関係ないと言えばないんですよね…

息子は今コロッケにはまってます
冷凍コロッケでもスーパーのお惣菜コロッケでも
私の手作りコロッケでも食べてくれます

ただコロッケなら食べると思ってミックスベジタブルとか入れて野菜たっぷりコロッケを手作りしたら食べてくれませんでした
難しい…


長期休暇中のご飯関連↓
夫が在宅の時はお昼作ってくれることが多いのは助かります!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

11ぴきのねことあほうどり [ 馬場のぼる ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2021/7/14時点)


コロッケといえばこの絵本ですよね〜


楽天ROOM始めてみました



ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


LINEで更新通知受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓





IMG_2219
IMG_2220
娘は本当に少食ですね

娘の食べる量を見慣れると息子の食べる量がとても多く感じます
身長はまだ差がありますが体重はそのうち息子が娘に追いついちゃいそうです

いっぱい食べてくれるならそれはそれで良いのです
いっぱい食べて大きくおなり
ランキング参加してます

応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


LINEで更新通知受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


↑このページのトップヘ