ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:映画館

IMG_9234
IMG_9235
つまり私はほぼずっと泣いてたわけです
涙腺が弱い

子どもたちは楽しんでいたようで良かった

映画始まる前に3世代で見に来てる人を見ては胸がジーンとしたしプリキュアの衣装を着た子どもを見てはやっぱりジーンときて涙ぐみました
中学生くらいの子や男の子のグループもいていろんな人たちにプリキュアは愛されてるんだなと感じました

※ここからは映画の内容に触れています
ネタバレはあまりしないように書きますがご注意ください

映画の内容ですがてっきり「ミラクルライト」の注意や使い方から始まるのかと思ったらいきなり本編から始まりました
映画の途中で「みんな!ライトを振ってプリキュアを応援しよう!」みたいな声かけがあるのかなと思ったらそういうのもなかったです
ライトを振るタイミングは分かるようになっています

個人的にはなかなかの衝撃の展開だったかなと思います…
プリキュアたちがピンチなシーンでは鑑賞中の子どもの泣く声も聞こえてきたし途中で退場しちゃった子もいたので…
でもプリキュアたちはピンチを乗り越えるし歴代のプリキュアたちが戦うシーンはとってもテンションが上がりました
目が追いつかない!何度でも繰り返して見たくなります!
プリキュアももう20周年なんですね…
20年の歴史が詰まったとても素敵な映画だったと思います





更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

※当記事はおそ松さんの新作劇場アニメ『おそ松さん〜魂のたこ焼きパーティと伝説のお泊まり会〜』に内容に触れています
ネタバレNGな方は自衛お願いします
そして今回長文です

IMG_8903
娘とおそ松さんの新作劇場アニメを見てきました!
その間息子は夫と一緒にアンパンマンの映画を見ました

このおそ松さんの新作アニメは映画館で公開されていますが映画とは違います
新作アニメの特別興行という扱いらしく鑑賞券も当日券で1700円と他の映画と比べて少しお安め
でも子ども料金がありません…
そもそもおそ松さんのアニメを子どもに見せていいかどうか議論を呼びそうですね…
下ネタのオンパレード、元々のアニメも深夜帯の放送ですし…

今回の劇場アニメももちろん下ネタいっぱい!6つ子たちは服を脱ぐ!(大事なところはモザイクかかってます)
テレビ放送分を見たことあるなら下ネタの内容も大体テレビと同じくらいです
とはいえ積極的に子どもに見せるものでないかなと…

大体のあらすじを言うといつもの6つ子たちがたこ焼きパーティしてお泊まり会するというものです(タイトルのまま)

なぜたこ焼きをすることになったのかと言うと十四松の閃きでそれを面白そうとトト子ちゃんが乗っかることから始まる喜劇あるいは悲劇

たこ焼きパーティすると察したちび太やハタ坊、イヤミといったメンバーも続々登場
この時点でカオス!
松野家のキャパシティはどうなってるの?
6つ子にとっては歓迎できないメンバーが集まる中ようやくトト子ちゃん登場!
そしてもう1人…いや2人
にゃーちゃんこと橋本にゃーとその娘のみーちゃん
このみーちゃん、テレビアニメ3期で登場した時は赤ちゃんだったのに1歳後半くらい?に成長した姿で登場して可愛い〜!


IMG_8904

6つ子たちにも「お嬢」「お嬢」と呼ばれて可愛がれます
意外に松野家の6つ子たちは子どもの相手が上手ですね
6つ子たちが小さな子と遊んでる姿だけでも見に行って良かったと思いました

楽しくたこ焼きパーティをしていたけどそろそろお開きからのお泊まり会…
たこ焼きパーティもお泊まり会もただ楽しかったねーで終わらないのがおそ松さん
さらにカオスを極めていくことになるのでした…

橋本にゃーちゃんとトト子ちゃんの関係などテレビ放送分を見ていないと分かりにくい部分もあったりとこのアニメはテレビ放送分を見ていることが前提なんだと感じました
でも見たことある人には楽しい作品だと思います
おそ松さんファンなら見に行って欲しい〜!!!

娘も上映中笑ったりして楽しんで鑑賞していたように思います
たこ焼きが食べたくなる内容でした

FullSizeRender

パンフレットと入場特典のコースター、ぬいぐるみは100均でコラボした時のものです
入場者特典は7月28日からオリジナル色紙に変わります
欲しいけど何度も劇場へ行けない…

ちょっと残念だったのは私たちが行った劇場ではコラボフード取り扱ってなかったことですかね…
とりあえず4期があることを祈ってます…笑





更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_6916
IMG_6917
映画の内容を尋ねると「よくわかんない」とか「わすれた」と答えてきたけど「おもしろかった」とは言ってました
面白かったのならいいんだけどね…

前日からせっせと映画のチラシや前売り特典のキーホルダーをカバンに入れて準備している姿は可愛かったです

映画を見終わった後はフードコートで待ち合わせしクレープを食べました
ディッパーダンさんでは10月16日まで映画プリキュアとのタイアップを行なっています
IMG_6808
↑キャンペーン対象店舗で商品を500円以上購入しクーポン画面の提示か合言葉「クレープは笑顔」で貰えるマグネット

娘は映画館でポップコーンとジュース買って貰えなかったのが不満だったみたいだけど子どもに映画見ながらジュースとポップコーンを与えるって結構リスク高い気がする(こぼしたり、途中でトイレ行きたくなったり)けどどうなんだろう…
次映画行く時は考えてみます


プリキュア映画、私もほんとは見に行きたいけど娘は夫と見に行くものだと思ってる

次の映画なら息子も一緒に映画見られるかな…。





更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓




ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_5739
アマゾンプライムで今すみっコぐらしの映画
「青い月夜のまほうのコ」を見ることができます




(娘はこのゲーム欲しがってるけどどうだろう…遊んでくれるかな…)


この映画実家に帰省している時に私の父が娘連れて見に行ってました
父と娘のお出かけ…トイレのこともあるので心配でしたがとくに問題なかったようです

アマプラでも見れるから見てみたら予想以上に息子が食いついて楽しそうに見てました
次また劇場公開されるなら息子も映画館で見れるかな…?と思ったり

そして気付いたら私より映画館で映画見てる娘…

もう少ししたら家族全員で映画館に行ける日もそう遠くないと思うことにします…




LINEで更新通知受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓







ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


IMG_4436
IMG_4437
IMG_4438

まさかプリキュアに詳しい方が不利になるなんて…

IMG_4430
娘は入場者特典貰って満足そうでした

娘は夫としか映画見に行ったことないから
映画を見に行く=お父さんと見に行くもの!と
思ってる可能性もあります

娘が映画館デビューした時の話↓






LINEで更新通知受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓







ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ