ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:感想

映画わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!
ドキドキゲームの世界で大冒険!の感想記事となります
ネタバレ苦手な方はご注意ください






映画公開日にわんだふるぷりきゅあ公式により
とあるキャラクターのCV(声優)さんが発表されましたよね
その発表を見てから映画を見に行ったので頭の中はそのキャラクターがいつ喋るのかでいっぱいになりました
IMG_1336
(公式発表されているけど念のためキャラクター名は伏せておきます)


さて映画ですが個人的にはとても面白かったです〜!
息子は途中集中力が切れていましたが楽しんで見ていたようです

前回のプリキュア映画はプリキュアたちのピンチシーンが迫力ありすぎたので今回くらいの敵の方が落ち着いて見ることができました
(前作はプリキュアたちがピンチになるシーンが怖すぎたのか途中退出する子を見かけたのですが今作は途中退出する子は見かけなかったです)


ゲームの世界の吸い込まれてしまったこむぎとユキがいろはとまゆに再会するためゲームをクリアしていく内容となっています
ゲームがテーマなので全体的には明るくて楽しい雰囲気です
わんぷりのアニメ本編で使用された曲も流れ館内も盛り上がっていたような気がします

映画館で見ると周りの人の反応も見ることが出来るのが最高ですね
わんぷりの前作であるひろがるスカイプリキュアのキュアスカイが出てくるとどこからともなく「キュアスカイだー!」という小さい子の声が聞こえてきて癒されました

↑この記事でも少し触れましたが入場者プレゼントのフレンドリングでプリキュアたちを応援するシーンが分かりやすかったのも良かったです

敵がたぬきのキャラクターということもありこれは令和狸合戦たぬたぬだなと思いました

前作よりは怖くないけどこむぎがいろはに再会するため一生懸命になるシーンでは思わず目頭が熱くなりました

今回のシリーズの主人公こむぎは犬ですからね…
犬と人の寿命の長さは違うけどずっと長く一緒に過ごしてともに歳を取りたいよね…



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』の内容に触れています
ネタバレが嫌な方はお気をつけてください…!



IMG_0959

あらすじは絵本の世界に吸い込まれてしまったばいきんまんが妖精ルルンとともにすいとるゾウという強敵に立ち向かうというお話

すいとるゾウ、かなり強かったです
IMG_0960

妖精ルルンに助けを求められたばいきんまんはなんだかんだあってすいとるゾウに立ち向かうことになるのですがすいとるゾウはとても強い!
しかもばいきんまんは体ひとつで絵本の世界に入ってしまったので戦う術がない
そこでメカを作ることになるのですが鉄を溶かしたり木を組み立てたりなんだかDr.STONEたらTHE!鉄腕!DASHのような雰囲気がありました笑

ばいきんまんってすごく技術力があるし科学的知識もありそうなのに何故アンパンマンに勝てないのか不思議だ…

ばいきんまんは木製だだんだんを作るのですが個人的にちゃんと操縦席を二人分作っているところがグッときました
ばいきんまんなんだかんだ言ってわりといいやつですよね

ばいきんまんとルルンのシーンが20分くらいかな続くところがあるのでアンパンマン大好き!アンパンマンがずっと映ってないといやだ!タイプのお子様はちょっとしんどいかも…?
もちろんアンパンマンの活躍シーンもあります!

ばいきんまんがどうしてもすいとるゾウに勝てない!となった時アンパンマンに助けてもらうんだとルルンに言うシーンやばいきんまんを助けようとするアンパンマンとかばいきんまんとアンパンマンが共闘するシーンとか映画ならでは特別なシーンが多くとても面白かったです


IMG_0961
前売り特典のカバンに喜ぶ息子と入場者特典に戸惑う娘↑


ホームページ見てるとタンバリンは好きに鳴らして良かったのかな…?
すいとるゾウとの戦いシーンは結構ハラハラしたけど館内の様子を見る限り怖くて泣いている子はいませんでした
上映中も一般的な映画と違って真っ暗にはならないので映画館デビューのお子様でも見やすいと思います

うちの子たちもアンパンマンの映画楽しんで見ていました
(息子は少し飽きて椅子から降りたりしてましたが…)


こちらの記事が6月28日にライブドアブログさんの編集部の推しに掲載されました↓






LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

↑このページのトップヘ