ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:息子(幼稚園年中)

IMG_2077
忘れるというよりもしかしたら
17(じゅうひち)と18(じゅうはち)が混ざっているのかもしれない
17(じゅうなな)という読み方で教えた方が言い忘れはないのでは?と思ってるけどどうでしょう

繰り返して覚えるしかないですよね
1から10までの時は7、8、9とちゃんと言えるのですが…



娘は数字も綺麗に書けるようになってきました



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2028
お昼ごはんのネタ

困る

息子の幼稚園は昼前に帰ってくる日が1週間ほどあったので冬休み入る頃にはメニューが一巡してしまいました

とくに息子は食べられるもの少ないから…
夏の方が冷やし中華とか素麺とか出せる分メニューがある気がします
息子は冷やし中華が具なしです
レトルトのカレーとか食べてくれたら少しは楽なんだけどなあ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

■ポスト投函■あえるパスタソース たらこ 23g×2袋入【6個セット】
価格:1,498円(税込、送料無料) (2024/12/26時点)


スパゲッティと納豆ごはんとラーメンと冷凍唐揚げと焼きそばでなんとか回してます

チャーハンとか食べないので息子のお昼ご飯は悩む
ずっと悩んでる
来年あたりではチャーハンくらいは食べてほしいです



本人曰く大人になったら食べるらしい
大人になったら自分のご飯は自分でなんとかしてほしい



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_1942
お腹空きすぎたのかな…
この日の幼稚園は給食で息子は給食ほとんど食べてないようなので…

いつも迎えはバスなのですがこの日は幼稚園での習い事があったので迎えに行きました
だからたまたま預かり保育の子たちがおやつ食べている場面を目撃したんでしょうね…
年中になってだいぶ成長したと思っていたのでおやつ食べたくて泣くとはちょっと予想外でした

帰りにスーパー寄っておやつ選ばせたら大きなメロンパンを選んでました
やはりよほどお腹空いてたのかな〜と




うちの子メロンパン好きだな


LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ



IMG_1938
IMG_1939
一体いつから『オレ』を使うようになったんだい!?

とはいうものの『オレ』だけになったわけではなく『ワタシ』とか『はあくん』とかもそこそこ言います

近所の子が小学生になってから『オレ』に変わったのはほっこりしたけど我が子が『オレ』を使い出すと衝撃を受けますね…


娘の一人称の変化↓



息子もなんだかんだ言って来年春には年長さんになるもんな〜
ランドセルとかどうしよう…



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_1915
さすがにトミカ一台は寂しいので追加で4台と情景パーツ付きのを選んでもらいました

というか行く前はシンカリオンのおもちゃがいいとかジョブレイバーのおもちゃがいいとかゲームソフトにしようかなとか言ってたのはなんなんだ…?

行き慣れない場所だったから大きなおもちゃは選ばなかったのかな…?
シンカリオンやブンブンジャーもあるよとは言ったのですがトミカ選ぶ方が良かったようです

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トミカタウン どうろ工事現場(トミカ&情景パーツ付き)
価格:1,799円(税込、送料別) (2024/12/7時点)


本人が納得してるならいっか〜って感じです
サンタさんにはシンカリオンのおもちゃを頼むと言ってました


パーツ細かそう…


LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

↑このページのトップヘ