ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:息子(幼稚園年中)

IMG_2332
自分たちで衣替えしてくれるならまあいいか…
面倒な衣替え自分たちでしてくれておおいに助かる〜

それにしても急に暑くなりすぎですね
半袖はクローゼットにしまってあるので出すの面倒だと思っていたけど子どもたちが自分で出していました
ついでに着ない長袖はしまって欲しかったけどまた土日で気温下がるみたいですからね…

しばらくは半袖と長袖を半々くらいで出してもいいのかもしれませんね






しかしもう半袖着ていてこれからもっと暑くなったらどうするんだと毎年思う…




LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2331


娘は「暇ー暇ー」と言いまくってます

学校ある方が暇じゃなくていいみたい…?

あと新しいクラスや担任の先生が誰になるかクラスも誰と一緒になるか気になってるようです


暇つぶし用にとドリルとかも買ったんですけどねー

息子はずっと遊ぶことばかり考えているようです
忙しそうに家の中を走り回ってます


こちらの記事2つがライブドアブログさんの編集部の推しに掲載されました↓




映画はなんだかんだ言ってたけど息子もドラえもんの映画見ることになりました



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2312
ドラえもんは一年待てばテレビ地上波放送すること多いですよね

私や夫がぼそっと言っていたのを聞いていたのかもしれない…

こんなこと言ってたけど結局息子もドラえもんの映画見に行くことになりそうです
やっぱ見たいって
自由な男だ…






LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2310
息子の乳歯が抜けました!
初めてに割りには息子、落ち着いていました
あまり血も出ていなかったみたい



息子の歯も抜けたの食事中ではなかった…

抜けた歯小さくて可愛い



息子は抜けた歯を枕の下に入れると妖精がコインと交換してくれるっていうの言ってこないな…とりあえず抜けた歯は置いてます




LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2303

ラン活とはランドセル購入に向けなんかいろいろすること(アバウト)

カタログ3社ほど取り寄せてみました〜

娘は割と早い段階で薄紫に決めていたけど息子はどうかな…?
聞くたびに欲しい色が変わっている気がします
息子の性格上どの色選んでも「やっぱちがう色にすればよかったー」とか言いそう笑
何色選んでもいいけど大事にして欲しいです。


娘のランドセル選びで合同展示会へ行った時の話↓




合同展示会はちょっと落ち着かなかったからできればメーカー決めてそのメーカーのショールームに行きたいなと思っています
合同展示会は複数メーカーでどれにするか迷ってる時はいいんだろうなと思ったり







LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

↑このページのトップヘ