ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:小学校

IMG_2537

来年息子も小学校に入学するので覚え書き的に残しておきます

空きペットボトルや普通のお菓子の箱は用意しやすかったのですが蓋が開くタイプの空箱はちょっと用意しにくかったですね
学校もわざわざ買ってまで用意しなくていいとは言っていましたが…

リボン等もあれば持ってきてくださいといった感じでした
飾り用のリボンが探したら出てきたので適当に切って持たせました

SNSでは事前に図工の教科書を見て一年で使いそうな廃材集めておくといいと言ってる人もいました
そういう意味では算数の授業でいろんな形を調べる、みたいなので空箱が必要になったので算数の教科書もチェックした方がいいかもと思いました


娘は工作するのが好き


LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2309
娘の担任の先生に確認したら国語のノートでもいいと言われて安心しました

漢字の学習自体は一年生の範囲終わっていて今は復習しているようです
国語のノートと漢字ノートの違いってなんだろと思ったら漢字ノートの方は読み仮名書くスペースがあるかないかの違いなんですね〜
子どもの頃の記憶がなさすぎる…












LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2230
娘自身は今のところ特に風邪症状等なく元気だけど学級閉鎖になってしまいました

娘は給食が楽しみで月に1、2度のデザートが出る日だったのに休みになってしまい落ち込んでました

親としても給食ないのは痛い…
許されるなら取りに行きたい(許されない)


私は子どもの頃、学校給食が好きではなかったので娘のことは本当に偉いと思ってます
給食好きじゃなかったから今全然幼稚園の給食食べない息子に対してもあまり強く言えない。
強く行ったところで食べるわけでもないですしね…





LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2222

朝絡まった髪をほぐすのが大変なんだわ…

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いっさいはん [ minchi ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2025/2/16時点)



 髪が鳥の巣みたいというのはminchiさんの絵本でも描かれていて勝手に小さい子あるあるかと思ったけど息子は鳥の巣みたいに髪が絡まることなかったな…
髪質なのかな〜

娘は毎朝自分で髪の毛結んで学校行ってるけどたまに髪とかさずに行こうとするのでどうにかしたい…


LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_2178
絵の具を使うと聞いてたけど汚れるのは上の服だけだと思い込んでたぜ…!

幸い汚れは少しこすり洗いしたらすぐ落ちました
良かった良かった

思い込みはよくないですね…
今回はすぐ落ちる汚れで良かったけど今後は『汚れてもいい服着て来てください』
と言われたら上下の服汚れてもいい服選ぶようにしたいと思います
(今回履いて行ったズボンも汚れてはダメ!というわけではありませんが…)


汚れ系で言えば泥汚れって落ちにくいですよね…





LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

↑このページのトップヘ