ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:上履き

IMG_0062
娘が春から通う小学校は上履きの色や柄に指定はありません
可愛い絵が入った上履きでもokらしいけど小学校で履く上履きは幼稚園の頃と比べられないくらい汚れるらしい…ので買い替えやすいようなるべく安い上履きを買った方がいいと言われました
どれだけ汚れるのだろうか…


上履き洗いたがる息子の話

色柄指定ないならいっそ真っ黒な上履きなら汚れも目立たないのでは?と思ってしまう

(売ってるのかとか娘が履きたがるかは置いといて…)



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_8584
IMG_8585
IMG_8586
上履き洗うのそんな魅力的なんだろうか…?
上履きを持って帰ってくる金曜日にしか使えない誘い文句である
まだ上手には洗えないけどブラシで靴を擦ってます

ところで上履きと上靴ってどっちで書こうか毎回地味に悩んでます
私は子どもの時は上靴って言っていたような…?


自分で洗ってくれなくなったらネットに入れて洗濯機で洗いたい…



もうこの時有効だった手作りお風呂カード作戦はあまり効かない



更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_8080
IMG_8081
IMG_8082
という夢を見た

夢オチで良かった…
けど現実でもやりそうではある
新学期の準備ちゃんとできているか今一度確認せねば…と思いました






更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_3398
IMG_3399

忘れ物が地味に多い…
気を付けなきゃですね
今月は忘れ物ないようにしたい!

そういや私は子供の頃「上靴(うわぐつ)」と言っていたのですが
関東は「上履き」なんですね
調べたら西日本では上靴派の割合が東日本に比べて少し増えるものの半数は上履き派のようです
物の名前で地域差出るの面白いですね







持って行く物が曜日によって違うから忘れ物するんだ(言い訳)


ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


LINEで更新通知受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓



↑このページのトップヘ