ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:デコ弁


IMG_4464
娘が言うと「ハロウィン」が「カロリー」とか「カロリン」に聞こえるんです…
よく聞いたらハロウィンのことを言ってると分かりました

FullSizeRender
不器用な私でもできたハロウィン風キャラ弁!

おばけの形に握ったご飯に胡麻とハムで顔を作り
海苔を帽子の形に切り
細長く切ったハムを帽子のリボンにしました

右端のエビフライ風カツは
↓ハート型のおさかなチップを刺し


IMG_4463
黒胡麻とハムで顔を作りました

黒胡麻大活躍!


FullSizeRender
ジャック・オ・ランタン風おにぎりは

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はごろもフーズ デコふり チャーハン風味 すいぞくかん 3g 5P
価格:120円(税込、送料別) (2021/10/29時点)


↑デコふりのオレンジ色のふりかけを使って作りました

デコふりもおさかなチップもダイソーとかでも買えます

キャラ弁っぽいものチャレンジしてこなかったけど
娘が喜んでいたのでまたチャレンジしてもいいかなと考えています



ミスドのハロウィンドーナツ!
今回買ったのは2種類

IMG_4461
ポン・デ・チョコデビル(150円・税抜価格)
ポンデリングにチョコがけしてカラースプレーがトッピングされています
見た目も可愛いし味ももちろん美味しい
カラースプレー乗ってるとテンション上がりますよね

IMG_4462

ふわふわミイラ(150円・税抜価格)
ふわふわすぎて持って帰るまでに崩れてしまいましたイースト生地のドーナツの上にホイップクリームさらにストロベリーチョコでコーティングされていてとっても甘くて美味しかったです♪

ミスドのハロウィンドーナツはどれも可愛くて並べるだけでもとっても楽しいです☆
娘も喜んでドーナツ食べてました!


去年のハロウィン↓



LINEで更新通知受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓







ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村

IMG_2867
IMG_2868
100均様様

私の中では簡単に可愛く作れた方という…
すごいキャラ弁作る人とは比べられないですが…


☆☆☆
今回使用したお弁当デコ?グッズ

☆ダイソーで購入したクッキー型(6種セット)
チーズ一枚なら綺麗に切れるけどハムを切る時はちょっと力要ります
110円で6種類入っているのは本当にありがたいです

IMG_2864

☆おさかなチップサブキャラフル
開封済みの写真ですみません

これキャラクターバージョンのキャラフル(ミッキーやキティちゃん、ドラえもんなど)もあるのですが内容量が違います

ハート、星などのサブキャラフルは40枚入りなのに対しキティちゃんなどキャラフルは20枚入りです
そんなにたくさん乗せるものではないけどお得な方を選んじゃいますよね…

IMG_2865

最後に海苔カットの比較です
こうやって見ると単純な形の方がキレイにカットできる気がします
ネコちゃんの可愛いけどパーツが細かくておにぎりに付けるとちょっと分かりにくいんですよね…
娘はこのミッキー型がすごくお気に入りでプレ幼稚園の日は
「ミッキーさんのおにぎりもってく!」と注文が入ります

FullSizeRender


ほとんどの商品はダイソーで揃えました
(一部どこで買ったか覚えてないのもあります…)

娘が本格的なキャラ弁を作って欲しいと言い出すまでこんな感じで乗り切りたいです…






ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村


LINEで更新通知受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


↑このページのトップヘ