ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:ひらがな

FullSizeRenderFullSizeRender


こんな風に『あ』〜『た』行と『や・ゆ・よ』と濁点のセット
『な』〜『ら』行と半濁点のセットとなっています
それぞれ100円商品です




パズルの形によって『゛』が付けれたり『゜』が付けられるようになっているのでひらがなの勉強にとても良いと思います


現在小学一年生の娘も言葉を組み合わせて遊んでいます
お風呂場の壁に貼り付けて遊べます



息子はひらがな読むというより並べたりして遊ぶことのほうが多いです…


でも全然読めないと思っていたけど↓みたいなことも言い出すので少しは読めるのかな〜


IMG_2169


少しずつひらがな読めるように頑張りたいと思います


こちらの記事がライブドアブログさんの編集部の推しに掲載されました





LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_1782
出してる名前はブログネームです


ちょっとずつひらがな読む練習してるけどどうでしょう…
読めてる文字もあれば読めてない文字もあるような〜
自分の名前くらいは読めてほしいとは思ってるけど分かってるような分かってないような…
なんとなく自分の名前は把握しているようですが幼稚園等で『はるむ君』と呼ばれることが多いからか『君』までが名前だと思っていそうですね
ひらがな学習ぼちぼちやっていこうと思います



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_6110
朝活してるの偉い!見習わないと…


この時くらいからひらがなの練習を始めていましたが幼稚園行く前にも練習し始めるとは思ってませんでした
やる気がすごい

私も何か始めようと英語の勉強アプリなど入れてみましたが全然続いてません笑



更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓




ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_5417
かつての自分を振り返り自分から勉強したいなんて思ったことがあっただろうか…
娘と一緒にワークしようと教えようとしたこともあったのですが
私と一緒にやろうとするとあまりモチベーションが続かないようで…
ひらがなの練習用ワークもだいぶ前に買っていたのですがなかなか指示通りに出来なかったので一旦しまっていたのですが
自分で引っ張り出して黙々とやっています
自分からしようする意欲、この先もずっと続いて欲しいものです


キャラクターの書いてあるワークブックは食いつきがいいですね



息子用にはアンパンマン!





LINEで更新通知受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓







ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ