ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:お昼ご飯

IMG_2028
お昼ごはんのネタ

困る

息子の幼稚園は昼前に帰ってくる日が1週間ほどあったので冬休み入る頃にはメニューが一巡してしまいました

とくに息子は食べられるもの少ないから…
夏の方が冷やし中華とか素麺とか出せる分メニューがある気がします
息子は冷やし中華が具なしです
レトルトのカレーとか食べてくれたら少しは楽なんだけどなあ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

■ポスト投函■あえるパスタソース たらこ 23g×2袋入【6個セット】
価格:1,498円(税込、送料無料) (2024/12/26時点)


スパゲッティと納豆ごはんとラーメンと冷凍唐揚げと焼きそばでなんとか回してます

チャーハンとか食べないので息子のお昼ご飯は悩む
ずっと悩んでる
来年あたりではチャーハンくらいは食べてほしいです



本人曰く大人になったら食べるらしい
大人になったら自分のご飯は自分でなんとかしてほしい



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

日清焼きそばU.F.O.にお試しバージョンがあるのご存知ですか?
セブンイレブンで子どもたちの夏休み始まる前に購入したのですが焼きそばは麺しか食べない息子がいる我が家には大変ありがたかったです

通常バージョンのU.F.O.と比較してみました

IMG_1097IMG_1103


通常のはキャベツなど具が入っているし仕上げに青のりなどふりかけるようになってます






こちらがお試しU.F.O.↓

IMG_1099 
IMG_1104


パッケージも何やらゆるい感じになってます
具やふりかけは入ってなくて本当に麺とソースだけです

FullSizeRender


お湯入れる前はこんな感じ
ソースのデザインも違いますね


IMG_1192


夏休みお昼を毎日用意するのは大変なのでたまにはインスタントで済ませたい!という時にちょうどいいと思いました



まあ息子もソース味の麺を食べられるなら野菜やお肉も食べて欲しいとは思ってるのですが…



お試しバージョン、お試しと言わずレギュラー商品として販売して欲しいと願ってます…






LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_0440

レストランの注文をとってるわけじゃないんだよなぁ

意見は合わせて欲しい…
とはいうものの子どもたちにそういう配慮を求める方が間違ってるのでお昼のメニューを子どもたちに聞くのはやめました
2種類作りたくない…

でもほんと毎日何作ろうか悩んでます
早く給食始まって欲しいです

チキンラーメンが好きな子どもたち


レトルトのパスタソースには助けられている


LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_9141IMG_9142


納豆を水洗いという発想自体なかった…!
離乳食の時くらいかな?
粘り気取るために茹でて軽く水で洗ってすり潰したような記憶が…

夫は時々料理に対してこうした方がいいんじゃないかというアドバイスを言ってきます
簡単にできて意味がありそうなことは取り入れるけどそれ以外は聞き流してます(ひどい?)
でもこだわりがあるならこだわりがある人が作るべきだよねって思ってます

水洗いした納豆入れたらチャーハンがベチャつきそうなのと今まで水洗いしなくても子どもたちは美味しいと言ってくれるので不採用としました
夫も食べてたので問題ないはず…!笑


ひきわり納豆は切らさないようにしてるけど息子が食べる時と食べない時がありムラがあるのが困る…



更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_8616
IMG_8617IMG_8618

家に中では泣いてるけど幼稚園バスが来ると気持ちが切り替わって泣かずに乗り込みます

お弁当の方が圧倒的に好きみたいです
息子が絶対に食べられるものしか入れてないもん…
給食だと普段食べないものもたくさん入ってますからね
幼稚園でも無理に食べさせたりはしてないようですが…
給食どのくらい食べてるか毎日気になってます


お弁当だから泣かずに幼稚園行けるかなと思いきや「お外で食べたい!」と泣く息子…
お外で食べたいってどういうこと!?
教室の外で食べたいということ?
それはお母さんどうしようもできないんだけどな…

お弁当のおかずリクエストが毎回細かい





更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

↑このページのトップヘ