ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

タグ:お出かけ

IMG_1297
IMG_1298
私の母平日は仕事しているので電話するなら週末だけど高確率で家にいません
旅行行ったりお出かけしたり…とにかくいないことが多いです
電話しようと思っても家にいない…

旅行とか行くと母はmixiに日記書いたりLINEで旅行先の写真を送ってくれます
ちなみに父も週末はほとんど出かけてます

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ちいかわ 47都道府県 クイズで学べる地理の本 [ ナガノ ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2024/9/9時点)



フットワークが基本的に軽い




LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_0233

京急電鉄では小学生以下の子どもを対象に
3月9日から4月4日までの間
『親子で京急に乗ってでかけようキャンペーン』を行っています

対象の駅と施設を2ヶ所巡ってスタンプを押すと
京急オリジナルポーチが貰えます

対象の駅は京急川崎、横浜、横須賀中央
対象の施設は京急百貨店、ウィング高輪、ウィング久里浜です

詳しくはこちらをご覧ください↓


私と娘が美容院へ行ってる間このキャンペーンに息子と夫が参加してきました

スタンプラリーに参加しポーチ貰ってきた息子の写真が夫から送られてきたけど疲れていたのか虚無の表情でした…


IMG_0234
帰ってきたらポーチより先にお昼に行ったマクドナルドで貰ったおもちゃを見せてくれました

ポーチは気に入らなかったのかと思ったけど後でおもちゃをしまうのに大事そうにしていたのでたぶん気に入ってるはず…

春のお出かけにおすすめなキャンペーンです
ポーチ等景品は数に限りがありますのでご注意ください


LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓





Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

※当記事はおそ松さんの新作劇場アニメ『おそ松さん〜魂のたこ焼きパーティと伝説のお泊まり会〜』に内容に触れています
ネタバレNGな方は自衛お願いします
そして今回長文です

IMG_8903
娘とおそ松さんの新作劇場アニメを見てきました!
その間息子は夫と一緒にアンパンマンの映画を見ました

このおそ松さんの新作アニメは映画館で公開されていますが映画とは違います
新作アニメの特別興行という扱いらしく鑑賞券も当日券で1700円と他の映画と比べて少しお安め
でも子ども料金がありません…
そもそもおそ松さんのアニメを子どもに見せていいかどうか議論を呼びそうですね…
下ネタのオンパレード、元々のアニメも深夜帯の放送ですし…

今回の劇場アニメももちろん下ネタいっぱい!6つ子たちは服を脱ぐ!(大事なところはモザイクかかってます)
テレビ放送分を見たことあるなら下ネタの内容も大体テレビと同じくらいです
とはいえ積極的に子どもに見せるものでないかなと…

大体のあらすじを言うといつもの6つ子たちがたこ焼きパーティしてお泊まり会するというものです(タイトルのまま)

なぜたこ焼きをすることになったのかと言うと十四松の閃きでそれを面白そうとトト子ちゃんが乗っかることから始まる喜劇あるいは悲劇

たこ焼きパーティすると察したちび太やハタ坊、イヤミといったメンバーも続々登場
この時点でカオス!
松野家のキャパシティはどうなってるの?
6つ子にとっては歓迎できないメンバーが集まる中ようやくトト子ちゃん登場!
そしてもう1人…いや2人
にゃーちゃんこと橋本にゃーとその娘のみーちゃん
このみーちゃん、テレビアニメ3期で登場した時は赤ちゃんだったのに1歳後半くらい?に成長した姿で登場して可愛い〜!


IMG_8904

6つ子たちにも「お嬢」「お嬢」と呼ばれて可愛がれます
意外に松野家の6つ子たちは子どもの相手が上手ですね
6つ子たちが小さな子と遊んでる姿だけでも見に行って良かったと思いました

楽しくたこ焼きパーティをしていたけどそろそろお開きからのお泊まり会…
たこ焼きパーティもお泊まり会もただ楽しかったねーで終わらないのがおそ松さん
さらにカオスを極めていくことになるのでした…

橋本にゃーちゃんとトト子ちゃんの関係などテレビ放送分を見ていないと分かりにくい部分もあったりとこのアニメはテレビ放送分を見ていることが前提なんだと感じました
でも見たことある人には楽しい作品だと思います
おそ松さんファンなら見に行って欲しい〜!!!

娘も上映中笑ったりして楽しんで鑑賞していたように思います
たこ焼きが食べたくなる内容でした

FullSizeRender

パンフレットと入場特典のコースター、ぬいぐるみは100均でコラボした時のものです
入場者特典は7月28日からオリジナル色紙に変わります
欲しいけど何度も劇場へ行けない…

ちょっと残念だったのは私たちが行った劇場ではコラボフード取り扱ってなかったことですかね…
とりあえず4期があることを祈ってます…笑





更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_8106
悪くなる(私限定)
子どもたちは寝たら回復するのでお出かけ翌日でもすこぶる元気である

自分の体力のなさがヤバいですね…
下手すると2日くらいなんとなく体調悪くなる時もあります
体力がなさすぎる…

子どもたちが春休みの間一度もリングフィットしてないし…
運動不足だからか首の付け根の左側がなんとなく痛みを感じてます

今年の目標は私の体力を付けるだな…



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズー
価格:5,486円(税込、送料無料) (2023/4/4時点)



更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_7649
IMG_7650

ワンフロアだけだし中もそんなに広くはないので余裕で見て回れるかと思ったけどそんなことはなかった京急ミュージアム

京急ミュージアムは入場無料だけど予約必須となっております(2023年1月現在)
中は昭和初期に走っていた京急の車両の展示や鉄道模型のジオラマ、京急バスの運転台を再現したコーナーなどがあります

また今回私たち一家は体験しませんでしたが予約制の電車の運転シミュレーション(こちらは有料で一回500円)やオリジナル車両の工作体験(一回1000円)もできます

息子はジオラマに夢中になっていました
このジオラマの中の模型は一回100円で操作することができます
状況によって体験人数に制限がかかることがあるようですが予約せずに遊ぶことができます
息子は自分で操作することには興味がなくずっと抱っこで見たがってました
おかげで私の腕は筋肉痛になりましたね…
今度行く時はヒップシート持って行こうと思いました


京急の電車が好きな息子は今イエローハッピートレインにm乗りたがっています…
運行情報を毎日確認してるけどなかなか走ってない…?今点検中なのかな…。
たぶん運行終了したわけではなさそうなのでいつか乗れたらなぁと思っています

電車が好きな息子



更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

↑このページのトップヘ