ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

カテゴリ: お出かけ

IMG_9014
IMG_9015IMG_9016

夫の実家のある新潟は我が家がある関東からはかなり離れています
今回の帰省は車で移動しましたがそうなるとトイレ問題が…

映画を見る前にお餅や大福を食べると尿意を抑えることができ途中退室しなくて済む!という内容をSNSで見かけたので今回の移動で試してみました

結果から言うと8時間近くトイレに行かなくても平気でした

(夫の実家には3時前には着いてましたがどこまでトイレ行かなくても平気なのか試したら夜の8時過ぎまで大丈夫でした)

これは効果があるということなんでしょうか?
個人の体質もあると思うけど試す価値はあると思います

朝ごはんにお餅食べてSAでおやつに大福食べれば結構トイレ耐えれるかも?

これからの時期SAまで辿り着くのが時間かかる可能性もあるから事前に買っておく方がいいかもですね〜



オススメ☆新潟土産↓





更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_8951
自分の抜け毛が気になる今日この頃

自分の家ならさっさと掃除すればいいけど夫の実家だとどうすればいいか迷ってしまう
勝手に掃除してもいいなら掃除する…
ばっさりと切ったので今とても頭が軽いです

でもどうして自分があまりこの長さにしないのか忘れてましたが髪が跳ねやすいんでした…

近々夫の実家へ行くので少し更新が空くかもしれません

更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓





Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

※当記事はおそ松さんの新作劇場アニメ『おそ松さん〜魂のたこ焼きパーティと伝説のお泊まり会〜』に内容に触れています
ネタバレNGな方は自衛お願いします
そして今回長文です

IMG_8903
娘とおそ松さんの新作劇場アニメを見てきました!
その間息子は夫と一緒にアンパンマンの映画を見ました

このおそ松さんの新作アニメは映画館で公開されていますが映画とは違います
新作アニメの特別興行という扱いらしく鑑賞券も当日券で1700円と他の映画と比べて少しお安め
でも子ども料金がありません…
そもそもおそ松さんのアニメを子どもに見せていいかどうか議論を呼びそうですね…
下ネタのオンパレード、元々のアニメも深夜帯の放送ですし…

今回の劇場アニメももちろん下ネタいっぱい!6つ子たちは服を脱ぐ!(大事なところはモザイクかかってます)
テレビ放送分を見たことあるなら下ネタの内容も大体テレビと同じくらいです
とはいえ積極的に子どもに見せるものでないかなと…

大体のあらすじを言うといつもの6つ子たちがたこ焼きパーティしてお泊まり会するというものです(タイトルのまま)

なぜたこ焼きをすることになったのかと言うと十四松の閃きでそれを面白そうとトト子ちゃんが乗っかることから始まる喜劇あるいは悲劇

たこ焼きパーティすると察したちび太やハタ坊、イヤミといったメンバーも続々登場
この時点でカオス!
松野家のキャパシティはどうなってるの?
6つ子にとっては歓迎できないメンバーが集まる中ようやくトト子ちゃん登場!
そしてもう1人…いや2人
にゃーちゃんこと橋本にゃーとその娘のみーちゃん
このみーちゃん、テレビアニメ3期で登場した時は赤ちゃんだったのに1歳後半くらい?に成長した姿で登場して可愛い〜!


IMG_8904

6つ子たちにも「お嬢」「お嬢」と呼ばれて可愛がれます
意外に松野家の6つ子たちは子どもの相手が上手ですね
6つ子たちが小さな子と遊んでる姿だけでも見に行って良かったと思いました

楽しくたこ焼きパーティをしていたけどそろそろお開きからのお泊まり会…
たこ焼きパーティもお泊まり会もただ楽しかったねーで終わらないのがおそ松さん
さらにカオスを極めていくことになるのでした…

橋本にゃーちゃんとトト子ちゃんの関係などテレビ放送分を見ていないと分かりにくい部分もあったりとこのアニメはテレビ放送分を見ていることが前提なんだと感じました
でも見たことある人には楽しい作品だと思います
おそ松さんファンなら見に行って欲しい〜!!!

娘も上映中笑ったりして楽しんで鑑賞していたように思います
たこ焼きが食べたくなる内容でした

FullSizeRender

パンフレットと入場特典のコースター、ぬいぐるみは100均でコラボした時のものです
入場者特典は7月28日からオリジナル色紙に変わります
欲しいけど何度も劇場へ行けない…

ちょっと残念だったのは私たちが行った劇場ではコラボフード取り扱ってなかったことですかね…
とりあえず4期があることを祈ってます…笑





更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_8106
悪くなる(私限定)
子どもたちは寝たら回復するのでお出かけ翌日でもすこぶる元気である

自分の体力のなさがヤバいですね…
下手すると2日くらいなんとなく体調悪くなる時もあります
体力がなさすぎる…

子どもたちが春休みの間一度もリングフィットしてないし…
運動不足だからか首の付け根の左側がなんとなく痛みを感じてます

今年の目標は私の体力を付けるだな…



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズー
価格:5,486円(税込、送料無料) (2023/4/4時点)



更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_7653
IMG_7654
IMG_7655
どんだけキューピー3分クッキング見たいねんと言いたくなる


幼稚園が始まってからはそこまでキューピー見たいとは言ってなかったんですがね…この京急ミュージアム行った日は娘の幼稚園が代休の日だったので平日でお昼前にキューピー3分クッキングを見るのを楽しみにしていたようですいや土曜日もやってるし本当に見たいなら録画するよ…?笑
京急ミュージアムホームページ等を見せたら行く気になってくれましたが…行ったら行ったで楽しかったようでバスに運転席に座ってハンドルを握ってみたり鉄道模型を動かす体験(一回100円)をしてみたり割と楽しんでいるようでしたどうやら娘は初めて行く場所があまり好きではないというかちゃんとどういうとこに行くか説明しないとあまり乗り気にならないようです…とりあえず楽しめて良かった…!





更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓


Twitterはぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

↑このページのトップヘ