ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

カテゴリ: お菓子・スイーツレポ


あっという間に12月です
もう今年も今月で終わり?嘘だろ?
って感じですね…
IMG_1559
こちらはTwitterのヘッダー用に描いたイラストです
クリスマスの準備とか楽しいけどお金も時間もあっという間になくなっていく〜

節約しなきゃいけないけどKALDIに寄ったら美味しそうなチョコがあったから思わず購入
このトリュフってバレンタインの時期になったら包装されて山積みになってるものですよね?
オレンジとココアは食べたことあったけどラズベリーは初めて見かけたので買ってみました
トリュフの口溶けの良い食感と甘酸っぱいラズベリーの味が爽やかでとっても美味しかったです!
FullSizeRender
ガヴァルニー プレミアムトリュフ ラズベリー味 498円(税込)

そしてシュトーレン
毎年気になってるけど買わずにクリスマス過ぎてしまうという…
今年は買ってみることにしました!
IMG_1636
買ったのはシュルンダー ミニアップルシュトーレン 538円(税込)です


IMG_1637
断面はこんな感じです
イメージではシュトーレンって結構スパイスとか入ってて癖があるのかと勝手に思っていましたがこれは特に癖もなくとても食べやすかったです!
中に入ってるレーズンとドライアップルが程よく甘くて美味しい!

クリスマスは美味しいものが多くて食べすぎないよう気をつけなきゃですね…!


ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村

LINEで更新通知受け取れます
読者登録はこちらから↓



「すくパラ!2020秋冬総選挙」にブログ部門でエントリーしています
良かったら投票して頂けると嬉しいです!

投票はこちらから↓


image
ブログ部門
エントリーNo.15
『ずぼっち主婦の日記』です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

応援投票された方にもamazonギフトカードが当たるようなので是非…!
image




IMG_1403

IMG_1405
ピカチュウの顔のパーツから食べるのそういえば去年買った時もしてたわ
去年は一つ食べられなかったけど今年は一人で一つ食べた上にお代わりまで要求するようになるとは…!
娘の成長を感じます
でも食べてくれるのはドーナツだけだけど
ご飯食べて欲しい…

実物はこんな感じ


IMG_1390
ピカチュウドーナツ(240円税抜)は今年はカスタードホイップが入ってます
コーティングされてるチョコがプリン風味なのが個人的にいいです!が娘がほとんど食べたのであまり味見できず…
一口だけ分けてくれたけど美味しかった…
あ、このピカチュウよく見たらうるうる目のやつだ

ラッキードーナツは(240円税抜)イチゴチョコのコーティング
甘くて美味しい!

IMG_1392
ラッキーの顔、ちょっと殺せんせーっぽい?


IMG_1391
マルdeモンスターボール、ハイパーボールともにそれぞれ200円(税抜)
モンスターボールの方はホイップクリーム、ハイパーボールの方はカスタードホイップ入りでした

お持ち帰り用のパッケージも可愛い!
IMG_1386
IMG_1387

ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村

LINEで更新通知受け取れます
読者登録はこちらから↓



「すくパラ!2020秋冬総選挙」にブログ部門でエントリーしています
良かったら投票して頂けると嬉しいです!

投票はこちらから↓


image
ブログ部門
エントリーNo.15
『ずぼっち主婦の日記』です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

応援投票された方にもamazonギフトカードが当たるようなので是非…!
image

image
image
昨日は更新できなくてすみません
Twitterで少しぶつぶつ言っていたのですが夫が連勤&いつもより帰りが遅い日が続いておりまして…
夫不在の夜が続いて疲れが出たのか睡魔に負けました


そんなわけでマクドナルドの三角チョコパイ食べました!
そんなわけってどんなわけって感じですが…
三角チョコパイはほんとおいしいですよね…
通年販売して欲しいくらい
黒も美味しいんだけどやっぱ私は白が好きです
去年は確かイチゴでしたよね
イチゴはイチゴで美味しかったけど個人的には少し甘すぎたかなと思います
白も黒も甘いのは甘いんだけど
好みの甘さの問題?
白はすごく好きな甘さです
冷えてきた今三角チョコパイ(白)のとろーり包まれる甘さと熱々のホットコーヒーがあれば言うことなしです!


10月30日からはハッピーセットのおもちゃがプラレールとリカちゃんになるみたいです
チラシを見た娘が「新幹線欲しい!」と騒いでおりました
もし買うなら息子の分も手に入れといた方がいいんだろうか…
息子はまだ0歳だし気が早い?
でももうおもちゃ取り合い戦争は始まってるんですよね
あ、どっちにせよ対象年齢じゃないから遊べないか

ランキング参加してます
応援お願い致します↓




更新時間まちまちになりそうなので良かったら読者登録して貰えると嬉しいです!
読者登録はこちらから↓

「すくパラ!2020秋冬総選挙」にブログ部門でエントリーしています
良かったら投票して頂けると嬉しいです!

投票はこちらから↓


image

ブログ部門
エントリーNo.15
『ずぼっち主婦の日記』です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

応援投票された方にもamazonギフトカードが当たるようなので是非…!
image








image

続いてUchi Cafe×GODIVAの感想です

今回のコラボ商品はキャラメルショコラロールケーキとテリーヌショコラ

image
パッケージの高級感がたまりません…!
image

まずはキャラメルショコラロールケーキ395円(税込)から

ふわっとしたショコラ生地のロールケーキは安定の美味しさ
クリームは間にクレープ生地がサンドされておりサクサクした食感が楽しい!
キャラメルソースの味が食べてて幸せになります


続いてテリーヌショコラ350円(税込)
はい濃厚
少しずつ口に入れてるのにあっという間に広がるとっても濃いチョコの味
食べれば食べるほどショコラ感に体全体が包まれる感じがします

テリーヌショコラは本当に濃いので食べ比べるなら後で食べた方がいいです
夫と半分こずつしてちょうど良かった

ちょっと贅沢な気分になれるのでオススメです



ランキング参加してます
応援お願いいたします↓



こちらももしよろしければお願いいたします…!↓




image

娘のプレ幼稚園はお迎えはお昼ごはん後。
息子も三回食始まってるのでお昼食べさせるのですが
めちゃ
汚れる

エプロン嫌がるからスタイ付けてるんですがカバーしきれません…。
着替える余裕がある時は着替えてからお迎え行くけど余裕がない時は抱っこしたら見えないからok精神です
そして抱っこ紐にもご飯粒が付く事態となるという…

ミスドのさつまいもド
今回食べたのはさつまいもドスイートポテトといもけんぴ
一緒に写っているのは娘チョイスのくるくるピンクミイラです。ハロウィン仕様で可愛い
image

こちらがさつまいもドスイートポテト
image
お芋のほくほくした感じのする生地にスイートポテトのクリームが乗った一品
お芋の甘さと黒胡麻の香ばしさが美味しかったです

こちらがさつまいもドいもけんぴ
image
こちらもお芋の生地にいもけんぴがトッピングされています
個人的にはもう少しカリカリ食感を期待してました…!

どちらも食べ応えがすごい!
一度に食べるならどちらかをプレーンか紫いもにすればよかったかなと…
美味しいのは美味しかったけどいかんせんボリュームが…
30歳を過ぎると思うようにドーナツも食べられませんね…
他のプレーンと紫いも、大学いもも機会があれば試したいです!
くるくるピンクミイラは娘があっという間に食べてしまったので味わからず…
一瞬でなくなるくらい美味しかったんだと思います
他のハロウィン仕様のドーナツも可愛かったのでまた買いに行きたい…

ランキング参加してます
応援お願いいたします↓


↑このページのトップヘ