ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

2024年10月

IMG_1445
ヒートテックはわりとすぐ見つかった
けどもっと枚数あった気がするんだけどな…
どこしまったのか
あるいはもう十分着てボロくなったから捨ててしまったのか…

息子の幼稚園の衣替えもすっかり忘れてました
園も制服は夏用冬用気温見て適宜着せ替えてくださいって感じなのでとくに問題はないのですが…

もうこれ以上暑さがぶり返すことはないのかな〜
夏物いい加減しまいたいです



こちらの記事がライブドアブログさんの編集部の推しに掲載されました↓


就寝時の寒さ対策の着る毛布も出しとかないと…


LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_1440
私はお習字三年間習いに行ったけどとくに字は綺麗にならなかったので娘から習いに行きたと言わない限り無理に行かせなくてもいいかなと思ってしまう…

あまりお習字教室行くの好きじゃなくて…
字も自分が読めればいいと思っていたので綺麗に書こう!みたいなやる気もなかったです
向上心がない子ども時代の私…

でも漢字の書き順は毛筆を習ったおかげで身についたと思います
あと習いに行かなかったらもっと字が汚かったと思うので習いに行った効果は少しはあったと思います

娘の漢字の書き順が適当なのは気になってます…
漢字の『四』を書く時、囗部(くにがまえ)のところを一筆書きで書いてたので注意したら拗ねてしまったし…

私もまたお習字ならって娘と一緒に綺麗に字を書く練習をした方が良いのかもしれない




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

なぞらずにうまくなる ダジャレ漢字練習帳 小学1年生 [ 桂 聖 ]
価格:1,100円(税込、送料無料) (2024/10/6時点)






LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_1434
私は子どもの頃全然食べられなかったからさ…
でも残した記憶もあまりない
頑張って食べてたのかな…?
一年生の時はパンは残していたような気もする…

娘も入学してすぐの頃は時間配分が上手くいかず全部食べれなかったようですが最近は完食できるようになったようです
デザートおかわりジャンケンにも参戦したと聞いてすごいと思いました

最近の給食は私が子どもの頃より若干量が減ってる気もしなくはないですが全部食べるのもおかわりした分も食べられるのは良いことだと思いました

私は子どもの頃、牛乳と汁物飲んだらそれだけでお腹いっぱいになるだろと給食に憤りを感じていたのを覚えています笑



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

給食番長 [ よしながこうたく ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/10/4時点)



LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_1406
弟の活躍を見たいというよりは自分以外の家族がどこかへ出掛けるのがイヤなのではと思ったり…

うちの子が通う幼稚園は園庭が狭いので運動会は近くの小学校の校庭を借りて行われます
当然小学校が休みの日になるので娘も見に行くことができるというわけです
運動会はまだ先だけど暑くないといいなあ…





LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

IMG_1402
気のせい…?

暑くなったり涼しくなったり毎日寒暖差が激しいですね…
服選びも難しいと感じます

この間も息子が長袖パジャマを着て眠ったのですがそういう日に限って蒸し暑くて夜中うなされていました
半袖に着替えさせましたがそれはそれで「今度は寒い」と言い出して…
自分が何着ていいか迷うしそれ以上に子どもの服にも悩んでいます







LINEでのブログ更新通知が終了しましたので良かったらアプリでのフォローお願いします
アプリでのフォローはこちらから↓




Twitter(x)はぼちぼち出現する予定です↓





ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

↑このページのトップヘ