ずぼっち主婦の日記

ずぼらでぼっちな主婦が2017年5月生まれの娘と2019年12月生まれの息子を育てながら絵日記書いてます

2020年10月

image
image

オススメと言いつつもうみんなやってそうという
でも過去の写真見返してるとなんか泣けてきません?
こう…ちょっと前まで小さかったのにもうこんなに大きくなって…みたいな
とくに赤ちゃんの頃の娘なんて記憶してたより赤ちゃんらしい赤ちゃんで写真見てるとほんと泣けてくるんです
赤ちゃんらしい赤ちゃんってなんだ
タイトルからして日本語崩壊しすぎてる

でもほんと衣替えする前もしくはした後でも写真見返すの大事です!
出し忘れてた服とかたまにあるので
え?ちゃんと一箇所に保管しておけば出し忘れとかないって?…確かに。
うちは一箇所に保管してるつもりがなんかできてないんですね…不思議ですね…(絶対私が適当なせい)

とりあえず今着る服は出してあるのでもっと寒くなってきたようの服ですね
出していかないと…
娘と息子の服もどう収納するか悩んでるところなんです
またその辺りも記事に出来たらなと思っています


ランキング参加してます
応援お願い致します↓




更新時間まちまちになりそうなので良かったら読者登録して貰えると嬉しいです!
読者登録はこちらから↓

「すくパラ!2020秋冬総選挙」にブログ部門でエントリーしています
良かったら投票して頂けると嬉しいです!

投票はこちらから↓


image

ブログ部門
エントリーNo.15
『ずぼっち主婦の日記』です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

応援投票された方にもamazonギフトカードが当たるようなので是非…!
image







image

ピングーのパジャマ可愛い
ユニクロさんは男女どちらでも着ることができるデザインが多くて嬉しいです
今販売されてる中だと絵本シリーズならノンタンやこぐまちゃんならお揃いしやすそう
できれば家族お揃いもしてみたいから大人サイズでも作って欲しい!
このピングーのデザインなら大人でも大丈夫そうじゃないですか?
基本パジャマだから外には着ていかないし…

家族お揃いちょっと憧れ(夫は着てくれなそうだけど)


ユニクロさんにはお世話になっております



ランキング参加してます
応援お願い致します↓




更新時間まちまちになりそうなので良かったら読者登録して貰えると嬉しいです!
読者登録はこちらから↓

「すくパラ!2020秋冬総選挙」にブログ部門でエントリーしています
良かったら投票して頂けると嬉しいです!

投票はこちらから↓


image

ブログ部門
エントリーNo.15
『ずぼっち主婦の日記』です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

応援投票された方にもamazonギフトカードが当たるようなので是非…!
image







image
image
口や手を拭くウエットシートやお尻拭きがちゃんとウエットしてるかちゃんと確認しておくべきでした…!
外食はちょこちょこ行ってたけどお手拭きがお店にあったので持参したウエットシートは使っていなかったので乾いていることの気付かず
お尻拭きは100均で買った蓋を付けていたので大丈夫だと思っていました
お尻拭き、最後に使ったのはお正月里帰りから帰る時だったかも…?
そりゃ蓋付いてても乾くよね…
久しぶりのお出かけの時はお尻拭きやウエットシートが使えるか確認大事!
幸い予備を持ってきていたので問題なかったけど今度出かける時はちゃんと確認しようと思います…
 

旅行記はこちらから↓












更新時間まちまちになりそうなので良かったら読者登録して貰えると嬉しいです!
読者登録はこちらから↓



ランキング参加してます
応援お願い致します↓


「すくパラ!2020秋冬総選挙」にブログ部門でエントリーしています
良かったら投票して頂けると嬉しいです!

投票はこちらから↓


image

ブログ部門
エントリーNo.15
『ずぼっち主婦の日記』です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

応援投票された方にもamazonギフトカードが当たるようなので是非…!
image








image
image
image


子連れ旅行はどうしても荷物多くなりますよね…!
息子の離乳食は絶対に必要だし持っていくの忘れて売ってるとこ探すの大変すぎない?
オムツもコンビニで少しは売ってることあるけど必ず売ってるとは限らないしサイズが合うとも限らない
子どもの着替えも1組は多めに持っていきたいし…とあれもこれも入れてるうちに荷物が多くなった感はありますね☆
息子に離乳食あげてると親の服も汚れるからズボンとかの替えもいるし…
大学生の頃や独身の頃はよく一人旅してたけど大人のものは旅行先でも買えるけど子どもの分はなかなか難しいですよね
だから荷物が多くなるのは仕方ないんだ…!

 
旅行記はこちらから↓









更新時間まちまちになりそうなので良かったら読者登録して貰えると嬉しいです!
読者登録はこちらから↓



ランキング参加してます
応援お願い致します↓


「すくパラ!2020秋冬総選挙」にブログ部門でエントリーしています
良かったら投票して頂けると嬉しいです!

投票はこちらから↓


image

ブログ部門
エントリーNo.15
『ずぼっち主婦の日記』です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

応援投票された方にもamazonギフトカードが当たるようなので是非…!
image







前回までの旅行記はこちらから↓


旅行記と言っても3日目のこの日はお土産を買っただけです

箱根来たのに小田原の蒲鉾を買って帰る我が一家…
だって美味しいだったんだもん…
image
image

image
image
買って帰った鈴廣のあげかまとリカちゃん蒲鉾
リカちゃん蒲鉾は中はハートが描かれた可愛い蒲鉾です
もちろん味も美味しい!
リカちゃんシール付きなので娘はたぶんそれ目当て…


あとプリン買いました
image
『城下町プリン』さんのプリン
シャインマスカットとほうじ茶です
どっちも美味しかった〜!
他にも味噌味とか茄子味があって気になったけど買わなかったです
今度行ったら買おう…

他にも写真撮り忘れたのですが
『まんじゅう屋・菜の花』さんで「箱根のお月さま」というおまんじゅうや「小田原うさぎ」というどら焼きも買いました

それと『グランリヴィエール箱根』さんの「箱根ラスク」もお家用に買って帰りました
箱根は美味しいお菓子が多いですね

また遊びに行けたらいいな〜

☆次の更新は今回の旅の小ネタなどアップできたらなと思います
 
出発前はこちらから↓



更新時間まちまちになりそうなので良かったら読者登録して貰えると嬉しいです!
読者登録はこちらから↓



ランキング参加してます
応援お願い致します↓


「すくパラ!2020秋冬総選挙」にブログ部門でエントリーしています
良かったら投票して頂けると嬉しいです!

投票はこちらから↓


image

ブログ部門
エントリーNo.15
『ずぼっち主婦の日記』です。

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

応援投票された方にもamazonギフトカードが当たるようなので是非…!
image







↑このページのトップヘ