


こんな感じでゆるくやりました
ハロウィン!いやハロウィーン?
娘が書いたお手紙ってなんだったんだろう?
私は貰ってない…
カボチャ大王にでも渡すつもりだったのdsろうか…

ハロウィン飯↑
市販のパイシートを型抜きして中にミートソース入れて焼きました
目は海苔を切ってマヨネーズを塗ってくっつけました
ミイラ風ソーセージはソーセージにパイシートの残りを細くちぎって巻きつけて焼きました
目はチーズと黒ゴマ

↑子どもたちのハロウィンお弁当
ダイソーで買ったクッキー型を利用しまくってます
オバケはスライスチーズを抜いたもの顔は黒ゴマと海苔でこちらもマヨでくっつけてます
ジャックオランタン風のは実はさつま芋です
うちの子たちがカボチャ食べないもので…
太いさつま芋を薄く切って水にさらしたあとレンジでチン、バターで焼いたものに海苔で顔を作りました
おやつにはKALDIで買ったお菓子を出しました
ハロウィンパッケージはテンション上がりますよね

こんな感じでハロウィンを楽しんだわけですが
もう10月終わり?
11月なの?という感じです
あと2ヶ月で2022年が終わるとは
実感が湧かない…
更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m
読者登録はこちらから↓

Twitterはぼちぼち出現する予定です↓


ランキング参加してます
応援お願い致します↓

育児絵日記ランキング
